子供に感情教育をできるインストラクターになってみませんか?
文部科学省では、アンガーマネジメントを感情理解教育と位置づけ、子供のうちから学ぶべきスキルとして学校の指導要綱にも掲載をしています。ただ、残念ながらまだ日本ではほとんどプログラムが実施されているとは言えない状況です。それは専門家が足りない現状があるからです。
感情教育先進国のアメリカでは、例えばロスアンゼルスの400以上の小学校ではアンガーマネジメントを授業としてとりいれています。子供のうちから自分の感情をコントロールすることの大切さを実践しています。
アンガーマネジメントキッズインストラクター講座では、アンガーマネジメント入門講座の内容に加え、 子供のための13コのアンガーマネジメントワークの進め方、教え方を学んでいただきます。子供に感情教育ができるようになります。
子供のうちからアンガーマネジメントを通じて怒りの感情と上手に付き合えるようになることで、思春期、大人になっても感情に振り回されなくなり、自らの手で自分の可能性を閉じるようなことを防げるようになります。
ぜひアンガーマネジメントキッズインストラクターとなり、多くの子供たちに感情教育を行っていってください。
子供たちと携わるお仕事をされている方々はもちろん、ご家庭の中で子ども達とどう接していくのか、アンガーマネジメントキッズインストラクターの講座では子どもたちとの関わりを含めたご自身の感情コントロールもしていきます。
みなさんも是非、AMキッズインストラクターとなって、たくさんの子ども達に感情教育を伝えていきましょう。